庭の麦たち

日記書いてます

書き溜めがないというだけの話



こんばんは、麦です。扇風機をガンガンに回してます。うちにはクーラーがない。

思いつきでブログを始めたので書き溜めもないければ書くこともないです。 ないんですが、最初のうちは続けることを自分の身に染み込ませるために毎日ひとつは記事を書いておきたい。それだけの記事です。

そういえば昨日の自分の書いた記事を見てて読みにくいな〜と思ってたんですが、見出しがないことにも気づきました。見出し。はてなブログ書いてる人はだいたいみんな段落ごとにわかりやすく見出しをつけてませんか?

ちょっと付け方を調べたんだけどPC版での説明しか出てこなくて、スマホでのやり方が分からなかった。まあいいか。今書いてるものは見出しを付けるような内容でもない。



  日中にゴロゴロしてたので何か中身のあることを書いておけばよかったですね。頭が相変わらずとっ散らかってるので、本腰入れて書いてても別に面白いものは書けなかったと思いますが。

どうにかブログを書くことを生活の中に取り込んでいくことを考えなくちゃいけないな。




  一応明日、春学期最後の試験があるので簡単におさらいをしてました。たぶん単位は取れると思うんですけど、勉強してて自分の頭が全然ちゃんと働いてないなっていうのを体感しててウワーッと思いました。 これはずっともう思ってる。たぶん一年半以上ぐらい、毎日ずっと感じてる。頭が回ってないし、本当に人の話や書いてることを理解してる感じがない。頭にモヤがかかってるみたいな。


  これ解決するには具体的な努力を色々しなくちゃいけないんだろうな……とそう思いながら、いまメンタルの方もフニャフニャで情けないほど弱いので、無理して努力したら階段一段分の改善さえも見る前にストレスでやられて体をおかしくするか逃げ出してまた引きこもるかの予感がしてます。

 だからズルズルこのこと考えるの先延ばしにしてきてしまったわけですが。

私はよくなる努力を始めるためのタイミングとか、もしくは今の自分にも内容が理解できて効果が望めるよい解決方法が目の前に出てくるのを待っているのかもしれない。今書いてて思いました。 

待てよ。それって……それってつまり何もしてないってことじゃないですか?

 タイミングなんて待ってても自分で考えて行動を始めないといつまでも何も起きないですよ。 


よくないな。  





ひとまずは明日のテストで合格点を取ることだけ考えます。中間試験では赤点ギリギリだったから、もう少し余裕を持って成績開示に臨みたい。 

それでは。